調理師科・本科夜間部【2年制】
関西で数少ない夜間部設置校
調理師科・本科夜間部では、プロの調理師に必要な知識と技術を夕方6時30分から学ぶことができ、昼間部と同等の内容を習得できます。限られた時間を有効に活用したいと考える、社会人や現役大学生などが、調理師への道に向かって熱心に学んでいます。再就職や転職のために技術を身につけたい、料理が好きなのでもっと知りたい......目的はさまざまですが、調理に対する熱い思いは同じです。
- まずは、家庭料理を基本に料理の基礎を学び、色んな食材や調理技法を学びます。
- 調理技術の知識を習得できます。
- 食品、食材の基礎知識、栄養のバランスなどに加えて、法令遵守(コンプライアンス)の為の衛生学をしっかりと学びます。
- チームで作る、自分一人で作る、を繰り返し、自信を持って調理出来る人材を育てます。
- 就職、転職を考えている方は、自信をつけて就職できます。
- 昼間部の学生、転職やお店を持ちたいと考えておられるサラリーマンの方や、ご家庭の奥様方、他の学校に通いながらでもしっかりしたサポートにより、調理技術等を身につけることで、開業や就職のチャンスが広がります。
- 1つの目標に向かって遇進されている方が多いので、とっても楽しい充実した学生生活を送ることが出来ます。
- 家族の方を呼んでの試食会で目頃なかなか接することの出来ない家族の方に今までの成果を見せて自慢の料理を食べていただく事が出来ます。
- いろいろなライフスタイルの方にも通いやすい18時30分から始まる1日3限の余裕をもったカリキュラムです。
調理師科・本科夜間部 科目一覧
即応力をつけるため理論と実習をバランスよく勉強します。
飽きずに学校での授業が受けられるように、理論と実習を織りまぜたバランスの良いカリキュラムを採用。基礎的な知識から専門分野まで、本科はスピーディーに習得できます。
- 食と健康
- 食品の特性
- 栄養のはなし
- 食の安全
- 調理のふしぎと食文化
- 調理実習
- 総合調理実習
- 外国語
- フードマネジメント
- 入門経営学
- テーブルコーディネート実習
- レストランサービス実習
- メニューパソコン実習